月の満ち欠け、月名について


月の満ち欠け、月名について


新月
(しんげつ)
二日月
(ふつかづき)
三日月
(みかづき)
上弦・七日月
(じょうげん)
十三夜月・十三日月
(じゅうさんやづき)
小望月・十四日月
(こもちづき)
満月・十五日月
(まんげつ)
十六夜・十六日月
(いざよい)
立待月・十七日月
(たちまちづき)
居待月・十八日月
(いまちづき)
寝待月・十九日月
(ねまちづき)
更待月・二十日月
(ふけまちづき)
下弦・二十三日月
(かげん)
三十日月
(みそかづき)

十三夜月・十三日月(じゅうさんやづき)
旧暦で、各月の十三日月の夜に出る月。
特に旧暦九月十三日の十三夜は「のちの月」と称し、十五夜についで月が美しいとされ宮中では、古くから月見の宴が催されました。
また民間でも、この夜、月を祭り秋の収穫を感謝する十三夜の行事が行われます。
■「十三夜の月」の映像は、こちらからご覧いただけます。

月の満ち欠け、月名についてのトップへ戻る