月の満ち欠け、月名について


月の満ち欠け、月名について


新月
(しんげつ)
二日月
(ふつかづき)
三日月
(みかづき)
上弦・七日月
(じょうげん)
十三夜月・十三日月
(じゅうさんやづき)
小望月・十四日月
(こもちづき)
満月・十五日月
(まんげつ)
十六夜・十六日月
(いざよい)
立待月・十七日月
(たちまちづき)
居待月・十八日月
(いまちづき)
寝待月・十九日月
(ねまちづき)
更待月・二十日月
(ふけまちづき)
下弦・二十三日月
(かげん)
三十日月
(みそかづき)

三十日月(みそかづき)
旧暦で、各月の三十日目に出る月。
月の姿は見えません。
つごもりは「月隠(つきごもり)」が変化したもので、月の光が隠れて見えなくなる頃の意。
転じて晦(つごもり)は各月の最終日をさすようになりました。

月の満ち欠け、月名についてのトップへ戻る