年中行事・記念日・祭り 解説文


鉄道記念日(てつどうきねんび) 2021年 10月14日(水)

日本で初めて鉄道が開通したのは、1872年(明治5年)6月12日の品川―横浜間ですが、これは仮営業で、新橋―横浜間29キロメートルの開通をみた同年10月14日、新橋(のちの汐留駅、1986年廃止)、横浜(現桜木町駅)両駅で盛大な開業式典が挙行され、翌日から正式営業に入りました。
これを記念して、1922年(大正11年)に鉄道省が制定しました。
1987年(昭和62年)、国鉄は分割民営化され、その後、1994年(平成6年)から「鉄道の日」と改名されました。